採用情報 看護奨学生募集

薬局

病棟スタッフと密に連携し、安全性の向上に努めます。

薬剤師は薬物療法を安全かつ効果的に実施するうえで重要な役割を担っており、特に病院薬剤師の役割は多岐に及びます。
最近の医薬品は効果の高い性質を持つ一方で、十分にその効能や役割を理解して使用しなければならないものがたくさんあります。私たち薬剤師は、「患者様とそのご家族ならびに病院スタッフから信頼される薬剤業務を実践する」という理念のもと、患者さまが安心して医薬品を使用することができるように、さまざまな業務に携わっています。また、薬剤が用いられるあらゆる場面で薬剤師が必要とされ、チーム医療において薬の専門家としての知識を提供するよう努めています。

薬局理念

患者様とそのご家族ならびに病院スタッフから、信頼される薬剤業務を実践します。

薬局の業務について

調剤業務

医師の処方せんについて、量、服用方法、飲み合わせ等のチェックを行い、有効性・安全性が確保できるよう努めています。
また、患者様の嚥下状態など、お一人おひとりに合わせた薬剤調整を行っています。

薬剤管理指導(服薬指導)

医師の依頼のもと、患者さまに服用されている薬剤の説明や副作用の確認を行います。また、他の医療スタッフと情報交換を行い、患者さまに安全に薬物療法を行っていただけるよう取り組んでいます。

医薬品情報管理

医薬品に関する情報収集を行い、医師や看護師への的確な情報提供を通じて治療の現場を支えています。医薬品についてスタッフから寄せられた疑問については、製薬企業の情報などを活用して検討し、その内容を記録して薬剤師全員で共有しています。

ポリファーマシー対策

「ポリファーマシー」とは、必要以上に多く薬が処方されることに加え、副作用や飲み間違い、飲み忘れ等、“問題が起こる可能性がある状態”とされています。
当院薬局では6種類以上の処方を「ポリファーマシー」と定義し、月1回のカンファレンスを実施。定期処方せんをチェックし、剤数の多い方については調整を行っています。

薬局の取り組みについて

チーム医療への参画

チーム医療とは、一人の患者様に対して複数の医療専門職が連携し、治療・ケアをする体制です。 病棟でのカンファレンス(会議)に参加するなどして、医師や看護師など医療チームのスタッフと連携し、患者様に安全かつ効果的な薬物療法が行われるよう努めています。

地域薬局との連携

当院薬局は、地域の薬局と連携しています。 患者様が在宅へ帰られても引き続き入院中と同じ形でお薬を服用していただけるよう、地域の薬局に向けて、入院中に使用されていたお薬の情報に加え、嚥下状態など、患者様お一人おひとりの状態についても情報提供しています。

採用情報 看護奨学生募集